マルゲリータピザ
×
都内の全ての駅
都内におすすめのお店が483件あります。
MogMog(もぐもぐ)は、Clubhouseの部屋を、関心ワードやユーザー名で検索できるサイトです。
急いで作ったので不具合などあったらごめんなさい!
細麺を両面パリっと焼き上げた焼きそばで有名なあぺたいとさん。炒めるというよりは、油で焼いているというイメージです。細麺ということもあり少し味が濃いめに感じますが、そんなときにトッピングの生卵が大活躍。その他、柚子胡椒や胡麻等のアイテムも充実しているので、味の変化を楽しめます。
あぺたいと 本店高島平店 新高島平駅から約100m [昼]約1,000円/[夜]約1,500円 本日: 11時~15時/17時半~0時 | ![]() |
本店は千葉県柏市、焼きそばの名店と名高いお店です。「宮古島の雪塩焼きそば」や「スタミナにんにく醤油焼きそば」などソース以外のメニューも楽しめます。麺は生パスタのような食感で、鉄板でカリカリに焼けた部分とのコントラストがたまりません。鉄板で運ばれてくるので、食べている間もソースと麺がじゅーじゅーと音をたてて食欲をさらにかきたてます。
まるしょう 本郷三丁目店 本郷三丁目駅から約340m [昼]約1,000円/[夜]約3,000円 本日: 11時~16時/17時~23時 | ![]() |
麺はゆでてから鉄板で焼くスタイル。脂っこさがなく、ソースは甘めの優しい味。自家製麺はコシもありながらもっちりとしていて、もやしのシャキシャキ感と交互に楽しめるので、一切飽きることなくぺろりと平らげてしまいます。
やきそば専門店 ぼんの 学芸大学駅から約200m 予算: 約1,500円 本日: 11:45~23時 | ![]() |
これぞ焼きそば、というスタンダードな味付けのソース焼きそばで、具もキャベツと紅しょうがのみ、とかなりシンプル。並はなんと350円、目玉焼きが乗っても450円。オススメは柔らかく煮込まれた牛すじが入った牛すじ焼きそば。歯ごたえのある細麺と、スパイシーなソースに牛すじが意外にも合い、美味です。
福ちゃん 浅草駅から約120m 予算: 約1,000円 本日: 11時半~21時 | ![]() |
具材はキャベツと紅生姜、青のりとシンプルですが、若月さんの焼きそばは何よりその麺が特徴的です。短め、太め、硬め、というめずらしい三拍子。ソースの香りは小さい頃にお祭りで食べたあの味を彷彿とさせますが、焦げ感があり、懐かしさと共に新鮮さも感じる味です。
若月 新宿西口駅から約70m 予算: 約1,000円 | ![]() |
焼きそばならぬ「超焼きそば」を称するこちらのお店、なにが超なのか?答えは、食べればすぐに明らかに。全粒粉の麺は、コシ、モチモチ、ツルツル、香ばしさ、すべてを網羅しており、ソースも甘さ・辛さともにベストバランス。焼きそばで想像しうる味を超えてくるという意味で超なのですね。