マルゲリータピザ
×
都内の全ての駅
都内におすすめのお店が483件あります。
MogMog(もぐもぐ)は、「メニュー」単位でのランキング検索ができる、メニュー特化型のグルメ検索サイトです。
現在は東京都内の駅・お店のみに対応しています。「MogMog in 大阪」は、近日公開予定です。
しっかりめに焼かれた玉子の焼き目と、バターの香りが食欲をそそるオムライス。チキンライスのケチャップ味もしっかりめですが、不思議とバターの風味と喧嘩することなく、お互いをひきたてています。食べ終わった後の満足感はピカイチのオムライスです。
むさしや 新橋駅から約70m 予算: 約1,000円 本日: 10時半~19時 | ![]() |
オムライスのソースは、ケチャップソース・デミソース・ホワイトソースから選べますが、やはりおすすめは王道のケチャップソース。玉子は薄焼きですがしっとりとした食感を残しており、お見事。チキンライスはやや塩味が強めで、酸味のきいたケチャップソースと食べるとちょうど良い味わいになります。
麻布食堂 広尾駅から約710m 予算: 約1,500円 本日: 11時半~14時/17時半~21時半 | ![]() |
ソースのかかっていないオムライスは、食べてその理由に納得です。チキンライスの具は玉ねぎ、鶏肉、グリンピースといたってオーソドックスですが、ケチャップの甘み、酸味が絶妙で、クラシックで格調高き味。添えてある福神漬、らっきょう、ピクルスを箸休めに、一口ずつしっかりかみしめ味わえる一品です。
香味屋 入谷駅から約370m [昼]約3,500円/[夜]約8,000円 本日: 11時半~22時 | ![]() |
浅草の老舗洋食屋さんといえばこちら、ヨシカミさん。まるっとした形も、ケチャップのしたたれ落ちる様子も美しいオムライス。リーズナブルな価格ですが、家庭では出せない洋食屋さんならではの味わい。シンプルにオムライスが食べたい!というときは是非。
洋食ヨシカミ 浅草駅から約170m [昼]約1,500円/[夜]約3,000円 本日: 定休日 | ![]() |
薄焼き玉子で包まれたチキンライスは、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルーム、ハムと具だくさん。シンプルでありながら、長年変わらぬ味を守り続けてきたのであろう、みんなに愛される優しい味です。少し水分多めのチキンライスですが、その分玉子がしっかり焼かれているのでバランスの良い一品になっています。
キッチン チェック 池袋駅から約320m 予算: 約1,500円 本日: 11時~23時半 | ![]() |
オムハヤシ、特製オムライスもおいていますが、ここは是非昔ながらのオムライスを。とはいえ、玉子は厚めで、少しだけ半熟部分があるタイプ、甘さもあります。チキンライスは、鶏肉、玉ねぎ、マッシュルームの具材がバランスよくはいり、ケチャップソースの酸味と、玉子の甘さとマッチします。
グリル グランド 浅草駅から約560m [昼]約1,500円/[夜]約5,000円 本日: 11時半~13:45/17時~20時半 | ![]() |
つるりとしたきれいな黄色の薄焼き玉子に包まれたオムライス。玉子を割ると、余分な水分もなく、鶏肉の食感がしっかりとする、洗練されたチキンライスがお目見えします。昔ながらのオムライスが食べたいときにふらっと立ち寄れ、なんとなくノスタルジックな雰囲気も味わえる名店です。
キッチンパンチ 中目黒駅から約170m 予算: 約1,500円 本日: 11時半~14時半/18時~21時半 | ![]() |
老舗洋食屋さんの名にふさわしい、これぞオムライスという美しいフォルム。そして少し酸味のあるトマトソースに、上品な味のチキンライスが絶品です。どうやらお米は魚沼産コシヒカリ、鶏肉は大山鶏を使用しているようで、食材へのこだわりが感じられる納得の一品です。